Rail Archives:陸羽東線C58旅客列車走行音 録音日1969-9-14.

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • 現役時代の蒸気の中でもこのC58117号機は好きな機関車でした。この機関車の汽笛の音色が5室汽笛でありながら「ボー」ではなく高音の「ポー」に近い音色で何かほほえましい感じがしたものです。陸羽東線はC58が配置された線区で最晩年には迂回急行「津軽2号」をC58重連で牽引したことでも有名でした。この作品はC58117が牽引する723レ(東鳴子ー鳴子、中山平ー堺田)、724レ(羽前向町ー堺田)の走行音をまとめたものです。録音日は1969年9月14日です。今から42年前です。

Комментарии • 16

  • @rokutetsu
    @rokutetsu  11 лет назад +1

    本件、コメントを賜り、真にありがとうございます。鉄道写真界ではご高名の貴殿からコメントを賜ったことは感激です。貴殿の「C58重連迂回列車急行津軽」はいまだに鮮烈な印象をもっております。すばらしい作品でした。来るべき新年が貴殿にとってよき年になるよう祈念いたします。

  • @user-sg7zx3mh7z
    @user-sg7zx3mh7z 6 лет назад +1

    【rokutetsuさんに大感謝】
    歴史的にも貴重な蒸気列車走行車内音を公開して頂き有り難う御座いましす。このコメント欄は多くの本格的マニアの方々の録音を絶賛する声や、精通していなければ分からないコメントなど、とても“にわか鉄道ファン”の出る幕では無いと思います。汽笛の音色は五能線で公開して頂いたハチロクに近い様な気がしました。

    • @rokutetsu
      @rokutetsu  6 лет назад +1

      本件、ご丁寧なコメントを賜り、真にありがとうございます。C58117の汽笛音は私の一番好きな音色でした。

  • @user-ob1hr3ju7c
    @user-ob1hr3ju7c 10 лет назад +1

    素晴らしい録音ですね。貴重な音ありがとうございます。

    • @rokutetsu
      @rokutetsu  10 лет назад

      本件、コメントを賜り、真にありがとうございました。

  • @user-wk9fh8qo6d
    @user-wk9fh8qo6d 2 года назад

    私も今年で25になりますが小学生の頃は小牛田のc58保存機を見て回ったものです。114,19,122どれも今では解体されたか、解体の危機に直面しています。私の亡き祖父も機関助士として小牛田所属の161に乗っていました。ホント小牛田はc11,c58の楽園ですね。

    • @rokutetsu
      @rokutetsu  2 года назад

      本件、コメントを賜り、誠にありがとうございました。
      陸羽東線はよかったですね。小牛田区にはC58,C11がたくさん配置されて壮観でした。なつかしい思い出です。

  • @rokutetsu
    @rokutetsu  12 лет назад

    本件、コメントありがとうございました。陸羽東線はよかったですね。

  • @user-eh4fp9co8m
    @user-eh4fp9co8m 5 лет назад

    亡き父を思い出す音で 涙が出ました
    石巻線・陸羽東線 石巻から新庄までの貨物の運転士で 線路に近い自宅の前を通過の時汽笛を・・・
    聞くところによると 小牛田機関区で 石炭のあまり使わない運転士だったそうです
    汽笛は 合図の他に 蒸気で圧力が上がり過ぎると機関が壊れるので 圧抜きに使ったそうです
    あの動輪を空転させるのは簡単だったと聞いてます
    苦労したのは 鳴子から新庄の間の急な上り勾配で 紅葉時期の落葉でのスリップで バックして上り直した事や スリップ止の砂が無くなったことを
    音で思い出させて頂きました ありがとうございました

    • @rokutetsu
      @rokutetsu  5 лет назад

      本件、ご丁寧なコメントを賜り、真にありがとうございました。お父様は「石炭をあまり使わない」優秀な機関士だったのですね。小牛田機関区にいたC11,C58型機関車のほとんどを撮影していましたので、その中にお父様が乗務された機関車もあったかも知れません。当方の記録がお父様を偲ぶよすがになった旨、うれしく思っております。コメントをありがとうございました。

  • @valvelive5428
    @valvelive5428 10 лет назад

    凄い音源があるもんですね・・・。アップロードありがとうございます。いまの記念運転的な音とは異なり、実生活で使われていた実際の走行音はまったくおもむきが違いますね・・・。それにしてもこのころこういう録音を取るのは大変だったのでは・・・。オープンリールしかない時代ですですものね・・・。デンスケですか?マイクは何を使われたのでしょう・・・。それにしても良い音です。ありがとうございます。

    • @rokutetsu
      @rokutetsu  10 лет назад

      valvelive様。本件、コメントを賜り、真にありがとうございました。録音機材は当時、出始めたばかりのアイワ製ハンディカセットレコーダー(マイクもアイワ製)を使用しました。

  • @rokutetsu
    @rokutetsu  12 лет назад

    本件、ご指摘ありがとうございました。再確認しておきます。

  • @soa5407
    @soa5407 3 года назад

    C58117は小牛田区所属だったのでしょうか?新庄機関区だったのでしょうか・・・?陸羽東線に117号機が走っていたのは初めて知りました。貴重な音源ですね。

    • @rokutetsu
      @rokutetsu  3 года назад +1

      本件、コメントをありがとうございました。C58117は小牛田区所属でした。

    • @soa5407
      @soa5407 3 года назад

      @@rokutetsu様 ご回答ありがとうございました。